僕は勉強ができなかったけど、勉強法を知ったら余裕でライバルを抜くことができた。


こんにちは、くまです。

今回は、僕の受験期の出来事と難関国立大学に受かる思考法について話していこうと思います。

こちらでも言っていますが、受験における戦略を立てることが鬼大切なんですよね。

【勉強法】くまが塾なしで難関国立大学に現役合格できた理由とは?
まずは、第一志望校について知る必要があります。

その上で、第一志望校の赤本を使ったり、参考書で勉強していくべきなのです。

さて、僕の受験期の話をしていきますね。

僕の大学受験期とは

受験期の時って悩みますよね。

「他の人はどのようにして勉強をしているんだろう。」

「自分はこのままで大丈夫か。」

「今のままじゃ受かる気がしないよ。」

そんな思いを馳せているかもしれません。

今回は僕の受験期について話していこうと思います。

実は、僕は受験期の初期は、数学の勉強しかしていませんでした。

僕は、京都大学を目指していたのですが、京都大学では数学の配点が最も多く(医学部を除く理系の場合)、数学を得意にしてしまえば、大きく差がつきやすい科目で後々楽になることがわかっていました。

なので、他の教科はほどほどにして徹底的に数学だけを取り組んでいました。

僕は高校1年時に、全国模試で数学の偏差値が50とかで、

京都大学を目指すなんて恥ずかしくて親や友達にすら言えなかったのを覚えています。

三者面談でも京都大学志望なんて口が裂けても言えませんでした。

そんなレベルで僕は成績が良くなかったですし、

数学が飛び抜けて出てたわけではありませんでした。

結局は、地理的な理由等で京都大学を受けなかったわけですが、

直前の筆記模試で京都大学はB判定で、合格できるだけのレベルまで達しましたし、

本番のセンター試験では数1Aは満点で、数2Bは9割、

今の難関国立大学の二次試験でも数学は9割を叩き出すことができました。

僕は、多くのライバルを抜くことができた理由が数学を集中的に取り組んだことであると確信しています。

科目は受ける大学毎によって違うので数学でなくてもいいのですが、

数学は差がつきやすいので得意にしておくと後々めっちゃ楽でオススメです。

ちなみに、

「数学ってセンスがないと無理でしょ。」

と言う人がいますが、数学って暗記ゲーです。

数学にセンスなんか必要がありません。

問題のパターンを覚えれば、成績を伸ばすことは容易なのです。

数学はセンスがないと成績が上がらないと思い込んでいる人が絶えないため、

実は、簡単に偏差値を上げることができて僕は穴場だなーと思っています。

とは言ってもさ。。。とか言う人は勉強の仕を知らないだけなんです。

勉強法を勉強していけば、成績を上げることは容易なんですよね。

人はすぐに忘れてしまう

少し話がずれますが、人は忘れる生き物です。

不思議なことに人は忘れることを忘れています。

一度勉強したら1日後でも鮮明に覚えていると錯覚しますし、

なんとなく勉強して一度も復習しない方もいるかもしれません。

それで、勉強した内容をすっかり忘れていた、なんて経験もあると思います。

さて、人間は時間が経つにつれて記憶が薄れていくことが科学的に証明されています。

したがって、人間の特性を知ることが勉強したことを忘れないための重要なポイントなのです。

具体的には、

・一番効率が良い復習スパンを体得すること。

・一度で全て覚えようとしないこと。

たったこれらだけで十分です。

勉強をする際に、参考書などを利用すると思いますが、

前提として何十周もしてその参考書を完璧にするという意識を持って勉強するべきです。

1周目にかなりの時間を割いたところで、

わからないことが多くて進まないし、

せっかく1周やってもはじめの方の内容なんて覚えてない。。。

なんて状況になるのが目に見えています。

なので、1周目はざっくりと理解できればいいやーっていうノリで大丈夫です。

ただ、その分の空いた時間を復習にあてるべきです。

人間の特性上、時間の経過と共にどんな天才でも勉強したことの記憶は薄れていきます。

さらには、短期間で何度も復習したものは忘れにくい、という特徴がありますので、

・1ページ単位

でいいので、その都度復習するという方法が遠回りのようでかなり効率が良いことがわかります。

これを怠ってしまうと、

いつまでたっても覚えることができなくて、

知識が脳に定着しません。

せっかく時間をかけて勉強しても、

ただ時間を浪費する意味のない勉強になってしまいかねません。

真面目な話を書いてきましたが、

ぜひ自分の中に落とし込んで下さいね。 

実際に勉強をしたことを忘れていないか、

勉強の目的を見失っていないか、

などを考えながら勉強しましょう。

この記事を読んで、

「なるほどね~」

って思うだけで終わりにしたら、この記事を読んだ時間が無駄になります。

受験勉強をする時間には限りがあります。

闇雲に勉強をするのは止めて、

効率良く時間を操って勉強できると強いですよ。

ってかみんなこれらをわかっていなさすぎなので、

これらの考え方がわかっていれば、余裕で合格できます。

学んだことのアウトプットも忘れずにして下さいね。

自分のメモやノートでもいいですし、

僕のLINEに返信をくれてもOKです。

友達や親に話すのもいいですね。

ではでは。 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です